虚血性腸炎
虚血性腸炎とは
何らかの原因で、大腸の血液が一時的に足りなくなることで、大腸に炎症を起こすことを虚血性腸炎とよびます。
原因はわからないことが多いですが、動脈硬化がすすんだ方や、便秘がちの方などによくみられると言われています。
60歳以上の方に多くみられます。
大腸粘膜の浮腫・発赤・潰瘍をみとめます。
症状
激しい腹痛とともに、血便をともなう下痢をみとめるのが特徴です。
そのほか、悪心・嘔吐・発熱などがあることもあります。
診断・検査
症状から疑った場合は、腹部CT検査や大腸内視鏡検査で診断をします。
治療
多くは食事制限による腸の安静で治癒します。
長期間の絶食が必要な場合、入院して点滴を行うこともあります。
まれに狭窄を伴うものもあり、その場合は手術による切除も考慮されます。
当院では、大腸内視鏡検査による虚血性腸炎の診断も行っております。
また、入院を要するような重篤な場合は、適切に高度医療機関と連携いたします。
詳しくはお問合せください。