メニュー

大腸カメラ(大腸内視鏡)|荒川区の大腸カメラなら西日暮里駅近くの西にっぽり内科消化器クリニック

マンガでわかる大腸カメラ検査の概要

大腸カメラ検査について

大腸カメラ検査前の下剤について

大腸カメラ検査を受けてみよう!〜女性編〜

 

大腸カメラ検査の流れ

① 検査予約

LINEまたはWEBから「内視鏡検査事前診察」を予約

② 事前診察

  • 診察後、同意書にサイン
  • 下剤の受け取りと服用方法の説明
  • 前日・当日の過ごし方の説明

③ 検査前日

消化の良い食事を摂り、繊維質・脂肪分の多い食事は控える

④ 検査当日

自宅で下剤を服用し、便が透明になるまで洗浄

院内で服用する場合はスタッフが確認

予約10分前に受付

更衣室で着替え

鎮静剤の説明と投与(希望・必要に応じて)

検査(15〜25分)ポリープがあれば切除も実施

⑤ 検査後

鎮静剤使用時は30〜60分休憩

  • 検査結果の説明と今後の方針相談
  • 刺激物・運動・旅行は控える
  • 異常があれば早めに相談

検査費用

検査費用は、ご自身の医療費の自己負担割合により変わります。

検査内容 1割負担 2割負担 3割負担
観察のみ 2,500円ほど 5,000円ほど 7,500円ほど
組織検査あり 3,000~5,000円ほど 6,000~10,000円ほど 10,000~15,000円ほど
日帰りポリープ切除 10,000~13,000円ほど 20,000円~25,000円ほど 30,000~40,000円ほど

荒川区で内視鏡検査をお探しの方へ|苦痛の少ない大腸カメラ検査を

荒川区で大腸カメラ検査をご検討中の方へ。
当院では女性専門医が担当する、痛みの少ない大腸内視鏡検査を行っております。
検査に対する不安や抵抗感を軽減できるよう、丁寧な事前説明とリラックスできる環境づくりを心がけています。
西日暮里駅から徒歩すぐの好立地に加え、土日も診療対応しているため、平日お忙しい方でも無理なくご来院いただけます。
便通異常や健康診断での指摘、予防目的の検査など、気になる症状がある方はぜひ当院の大腸カメラ検査をご利用ください。

ご予約はLINEから24時間簡単に受付中!
不安がある方もお気軽にご相談ください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME